妊活時の嘘のようなホントのお話|30代後半夫婦の妊活体験談

こんにちは、妻の出産が、あと1ヶ月に迫ってソワソワしているコースケです。
今回は妊活を行っていて、赤ちゃんを授かった時に経験したウソのようなホントのお話をしたいと思います。
妊活を始めてから、約1年ほど経ち、僕の中で「やっぱり無理かもな」と少し諦めの気持ちもありつつ、毎月の妊活に取り組んでいました。
夫婦間の雰囲気は悪くはなかったので、ストレスを感じるということはありませんでしたが、やっぱり始めるのが遅かったのかな?と感じていたのも正直な所です。
そんな時に妻が「旅行に行かない?」と言ってきました。
授かり祈願!夏の京都への観光仏閣巡り
休みを使って旅行に行きたいと言ってきた妻に、僕も気分を変えたいのかな?というように感じ、了承して行き先を話した時にふと二人から出てきたのが、京都を修学旅行みたいに仏閣巡りしよう!でした。
たまたま、妻は職場で京都に行った方がいて、そのお話を聞いて楽しそうと思ったらしく、僕も京都は修学旅行でしか訪れたことが無かったので楽しめそうだと思い、行き先を決定。
子宝祈願の神社を訪ねて
こうして、妻と久しぶりの旅行で京都に訪れたのですが、妻は行きたい神社があるとのこと。
それは子宝のご利益があるという評判の神社でした。なるほどね。と思い、そこからは巡る神社でのお参りはほぼ、子宝のお願いのみ(笑)他の観光客の人がお賽銭を入れないでご挨拶するような所にもお賽銭を入れてお願いしていました。
バスを使うのを面倒がってGoogleマップさんにお世話になると地元中の地元!みたいな住宅地を歩かされて不安になったりもしましたが、京都で有名な神社を2泊3日の間、いくつも周り、楽しみながら祈願させていただきました。
おかげで非常に楽しい旅だったと思います。
帰ってきてから起きた嬉しい報告
こうして、京都の旅行を終えてまた、日常生活に戻った、僕らでしたが、2週間ほどして、妻が「生理が遅れている」と報告してきました。
そう。その後、さらに2週間待っても生理は来ず、市販の妊娠検査薬でチェックするとうっすらとピンク色の線が!
ただ、それも薄すぎてどっちかわからなかったのですが。。そこで自宅、近くの産婦人科に向かい検査を受けた所、なんと授かっていたのです!ただ、旅行期間中は神社を巡って疲れ果て、夜の営みは期間中行っていなかったので、旅行前に授かっていたのですが、二人とも最後の一押しを神様がしてくれたように感じ、京都のパワーに驚きを隠せませんでした。
ドラマや本のお話のように、こんな事ほんとにあるんだなと思いましたが、一つ残念なのが、訪れた神社すべてで子宝を祈願してしまったため、どこの神社のご利益かが分からないということ、、妻とは赤ちゃんが無事に生まれて、少し大きくなったら、訪れた神社を改めて回ってご挨拶に行こうと話しています。
まとめ
これは僕ら夫婦に起きた、妊活中に起きたウソのようなホントのお話です。
妊活に行き詰まると、ネガティブになってしまうことが多いので、気分を変えるということはとても重要だと実感しています。
神社のパワーがすごいという話ではなく、気持ちを切り替えて妊活に向かうということの大切さが伝わると良いなと思います。
女性だけでなく、男性も妊活を乗り切るために必要なことはいくつかあります。
その中で日々の食事だけでは摂りきれない妊活に大切な栄養や成分も多いと感じています。もし妊活を頑張るご夫婦で男性の仕事が忙しく元気が足りないと感じたら男性向けの妊活サプリをおすすめします。
こちらの記事では僕自身が妊活を頑張る男性におすすめしたい男性のための妊活サプリをご紹介しています。
あと少しを後押ししてくれるおすすめのサプリを厳選しました。