BCG予防接種から37週間後(261日約8ヶ月)の注射跡|赤ちゃんのBCG経過記録(画像付き)

こんにちはコースケです。
我が家の赤ちゃんがBCG予防接種を受けてから37週間、日数では261日、約8ヶ月と18日となりました。
今週もBCG予防接種の経過記録として注射跡の様子を見ていきたいと思います。
ただ、最近は赤ちゃんが体調を崩すことが多く、一度風邪などを引くと1週間コースもざらということで、体調を崩して居る時は控えているので、今までは毎週の記録が出来ていましたが、最近は1週空いてしまうこともしばしばです。
赤ちゃんが1歳になって初めてのゴールデンウィーク|おでかけと発熱で当番病院に行った連休
奥さん的にはそこまで変わらないんだし良いんじゃない?と言われますが、毎週見ているとやっぱり違うんですよねー。
ということで今週は先々週の35週間経過時の注射跡との比較となります。
↓BCG予防接種の経過記録記事はこちら
BCG予防接種記事一覧
BCG予防接種から37週間後の注射跡
それではBCG予防接種から37週間経過した注射跡を見てみましょう。
最近は注射跡自体が薄くなってきたためか、わかりづらいので、少しアップでもう1枚パシャリ。
そして先々週35週間経過時点の注射跡がこちら
毎度、光の加減などで見え方が安定しないのは申し訳ないのですが、目視で見るともうかなり薄いです。
先々週と比較した印象は注射跡自体の赤みが随分と薄くなっているといった感じです。
上の9個の注射跡の上部はもううっすらとしか跡が見えないくらいに薄くなってきていますね。
おそらく先に上9つの注射跡の方が薄くなっていきそうな感じがします。
まだポツポツと跡は残っていますが、凹んだ感じではなく、虫に刺された跡のように皮膚の赤みという感じで、うす〜くピンク色に残っています。
また、今までは毎日のお風呂の時に赤ちゃんの体があたたまると注射跡自体も通常時よりも若干ピンクっぽくなっていましたが、昨日の夜のお風呂で見てみたところ、その変化が少なくなってきたような気もします。
まとめ
今週も随分と薄くなったなーという印象です。写真よりも目視の方がそれを感じることが多いです。
最近は風邪を引くことが増えているため、注射跡の様子が変化(高熱を出すと注射跡にも変化が出る場合があるようです。)、もしくは異変が無いか気になることはありますが、通常の風邪などによる発熱(我が家の赤ちゃんはここ2〜3ヶ月で38.5〜39.5度の高熱を何度か経験している)では、大きな影響は見られませんでした。
BCG注射跡も上部の注射跡が消えかけている箇所も見られてきています。
これから少しづつ跡が消えたり、薄くなる最終フェーズに入ってきていると思うので、赤ちゃんの体調を優先しつつ、注射跡が消えるまで経過記録として残していきたいと思います。