帝王切開手術での出産が無事終わりました!|出産体験談

みなさんこんにちは、コースケです。
3月15日(火)に妻の帝王切開手術による出産が無事終わりました!
3月15日 午後13時56分 誕生
身長46cm 体重2612g
男の子です。
元々の予定日よりも2週ほど早い出産でしたので、少し体は小さいものの、現時点では母子ともに容態は安定しているようで、まずは一安心です。
出産前日の検診では2500〜2600あるかな?と言われていたので、先生も良かったと言ってくれ、ホっとしたのを覚えています。
妻は術後の痛みに苦しんでいるようですが、それでも我が子を抱いている時には痛みも和らぐと、術後1日目にして、すでに母親パワーを発揮。
僕も抱っこしましたが、一度泣いてしまうと、どうにもならず、妻が抱くと泣き止むという残念な結果に。。これからイクメンを目指すのに少し先行きが不安に感じます(苦笑
誕生の瞬間は別室のモニターで
通常の分娩ではなく、手術でしたので、立ち会いというのはできず、別室のモニターで手術映像を見守るという形でしたが、赤ちゃんが取り上げられた瞬間も見られましたし、産声も大きくしっかりと泣いてくれたので安心です。
術後2〜30分後には赤ちゃんとも対面することができました。
初めての経験で、何とも言えない感情で、実感もあるようで無く、帝王切開の場合、男性は出産時、何もしてあげられない度合いが強いので、妻への感謝、無事に終わってくれて良かったというのがというのが正直な感情です。
これから、一緒に生活していく上での心境の変化が自分でもどのように起きるのか楽しみでもあります。
ただ、一つ言えるのは、赤ちゃんは何時間見ていても飽きないということ。この感覚は人生初めてですので、とても不思議です。
これから始まるイクメンを目指す生活!
今回の出産の体験に関しては、これからの記事でご紹介していきたいと思っています。
特に帝王切開での出産ですので、妻の状態やどのようにサポートをしていくのが良いのか試行錯誤していこうと思います。
また、出産が終わると出生届など、動くことができず、退院後も体が辛い奥さんの変わりに色々とパパが動かなければいけません。これらの手続きについてもご紹介していければと思います。
妻は術後の状況を見て1週間程度で退院する予定ですので、本格的にイクメンが始まるのは、それからですが、日々感じた事、実際に起こったことなどを書いていければと思いますので、これから出産を迎える方の参考になれば幸いです。