DMM英会話〜こどもオンライン英会話の評判は?価格が安いけど効果はあるの?教材やレッスンの特徴

DMM英会話〜こどもオンライン英会話(DMMこども英会話)は3才からのお子さんを対象とした子供向けオンライン英会話です。
DMM英会話は大人から子供までを対象とした英会話レッスンを行っています。他にも子供専門のオンライン英会話スクールがありますが、それでもDMMの子供英会話が選ばれている理由にはどんなポイントがあるのか、DMMこども英会話のレッスンの特徴や料金、レッスン予約などのシステム面をまとめました。
目次
- 1 DMM英会話こどもオンライン英会話の基本システム
- 2 DMM英会話〜こどもオンライン英会話の口コミ・体験者からの評判は?
- 3 DMM英会話〜こどもオンライン英会話のレッスン
- 4 DMM英会話〜こどもオンライン英会話の講師はどんな人?
- 5 DMM英会話〜こどもオンライン英会話で使う教材
- 6 DMM英会話〜こどもオンライン英会話の登録方法・始め方
- 7 DMM英会話〜こどもオンライン英会話のレッスン予約方法
- 8 DMM英会話〜こどもオンライン英会話のレッスン準備・必要な物
- 9 DMM英会話〜こどもオンライン英会話の料金・プラン
- 10 DMM英会話〜こどもオンライン英会話の解約・退会方法は?
- 11 DMM英会話〜こどもオンライン英会話のまとめ
DMM英会話こどもオンライン英会話の基本システム
公式サイト | ![]() |
対象年齢 | 3才〜 |
入会金 | 無料 |
受講コース | スタンダードコース(101ヵ国の講師と毎日話せる) プラスネイティブプラン(101ヵ国+ネイティブの講師と毎日話せる |
料金システム | 月額制 |
料金プラン(税込) | ■スタンダードコース 毎日1レッスン5,980円(初月2,990円)1日25分 毎日2レッスン9,980円(初月4,990円)1日50分 毎日3レッスン13,980円(初月6,990円)1日75分 ■プラスネイティブプラン 毎日1レッスン:15,800円(初月7,900円) |
体験レッスン | 有り※25分レッスン2回 |
レッスン使用アプリ | スカイプ |
在籍している講師の特徴 | フィリピン・東欧を中心に日本人を含む世界80カ国の講師が在籍 |
レッスン中の基本言語 | 英語・日本語 |
レッスン時間 | 1回 25分 |
DMMこども英会話の主な特徴・おすすめポイント
- 月額5,980円で毎日レッスンが受けられる
- 子供のペースに合わせたマンツーマンレッスン
- 世界中の講師と話すことができる
- ネイティブな講師とのレッスンも可能!
- 日本人講師も在籍
- オリジナルテキストが豊富で飽きずにレッスンができる
- スマホやタブレットでも受講可能
- 24時間365日レッスン対応
- 入会した人なら誰でも英語学習プログラムアプリ「iKnow」が使える

DMM英会話〜こどもオンライン英会話の口コミ・体験者からの評判は?
DMMこども英会話の口コミを調べてみました!
良い口コミに多い感想が
- コスパが良くフィリピン人講師以外の英語圏の国の人ともレッスンができるのが良い
- 沢山の国の講師が在籍していますが、みなさん物腰が柔らかくて子供も怖がらずにレッスンに入れました。
- 評価が高い先生はやっぱり物腰も柔らかく子供の会話を引き出すのが上手です。
- レッスンが24時間365日対応なので、時間帯の選択の幅が広いのが助かります。
低評価な口コミでは
- 子供との会話のリズムが合わない講師が居たので、レッスンで会話が弾まなかった
- ネイティブプランでしたが講師によって発音が気になる人もいたので講師選びは色々な人のレッスンを受けてお気に入りを見つける方が良いと思います。
- 時間帯によってアジア圏の講師しか選べないこともある
という口コミが見られました。全体的な評価としてはコスパの良さと在籍している講師の国籍の幅広さ。他のオンライン英会話ではフィリピン人のみというスクールも多いので、様々な国の講師からレッスンを受けられることができるのはお子さんの英語の質を上げたいママ・パパにとっては選択の幅が広がるメリットがあるようです。
DMMこども英会話の体験者の声がこちら

6才から始めたオンライン英会話スクールを試してみたのですが、そのときは子供と講師の相性が良くなかったため、体験レッスンだけで終わってしまいました。その後、子供自身が英語に興味を持ったこともあり、改めてオンライン英会話を探していた時に友人から紹介されたのがDMMこども英会話です。
個人的には子供との相性が良ければDMM子供英会話でなくても良いと思うのですが、やっぱり色々な国籍の先生がいるので、ネイティブな先生も見つけやすいと思いました。またレッスン費用も他の子供専門のオンライン英会話と比べても安いので、お財布にも優しいです。
教材も無料・有料を選べます。無料教材も沢山あって充実しているので満足です。
※個人の体験による感想です。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話のレッスン
DMMこども英会話のレッスンは
- 1レッスン25分
- マンツーマンレッスン
となっています。
最初の挨拶に始まり、音声や映像の確認を英語で行いながら講師の自己紹介、お子さんの自己紹介からレッスンを開始します。英語教材をしたレッスンや絵や音楽といったテキストを使って行い、最後は今日のレッスンの総括とお別れの挨拶をするというのが基本的な流れです。
レッスンノートでレッスン内容の再確認ができる
DMM英会話ではレッスン終了後にレッスンノートと呼ばれるレッスン内容を振り返って確認できるノートが用意されています。
レッスンノートには
- 講師からのコメント
- レッスンで使われた単語・センテンス
- レッスンの感想・学習メモ
これらを確認、保存しておけます。レッスンで使われた単語の意味を入力しておくこともでき、任意で自分だけの単語ノートのように単語リストを作ることができます。
レッスン内容を希望できる
DMM英会話ではレッスン予約の時にフリートークやオリジナル教材、出版社教材といったレッスンで取り組みたい内容を確認したり、希望することが可能です。
レッスンは担任制?
DMM英会話はマンツーマンレッスンですが、担当する講師は担任制ではなく予約制となります。お気に入りの講師がいる場合は予約時に確認するという流れとなります。
兄弟などでアカウント共有はできる?
DMM英会話では兄弟や家族でのアカウント共有は対応していません。1アカウント1人というシステムですので、兄弟や家族もレッスンを受けたい場合はそれぞれで入会する必要があります。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話の講師はどんな人?
DMM英会話〜こどもオンライン英会話の講師はフィリピン人の他にアジアやヨーロッパ、中南米など世界各国から講師が在籍しています。その数は約117カ国と豊富な講師が在籍。さらに「プラスネイティブプラン」を選ぶとアメリカやイギリス、カナダなどのネイティブ講師のレッスンも受けられます。
日本人講師は在籍しているの?
DMM英会話ではプラスネイティブプランを選択することで日本人講師のレッスンが受けられます。初めての英会話でいきなり外国人とコミュニケーションを取るのが不安な場合におすすめ。またプラスネイティブプランはアメリカやイギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、南アフリカなど英語圏のネイティブ講師のレッスンを受けることができるので、ネイティブ発音にこだわりたい人はプラスネイティブプランも選択肢に入れておくのが良いでしょう。
無料体験レッスンでは1回のレッスンで日本人講師のレッスンが受けられるので日本人講師の英会話レベルに触れることが可能です。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話で使う教材
DMMこども英会話では無料のレッスン教材が豊富です。オリジナル教材に加えて出版社提携を含む子供向けの教材も揃っています。
オリジナル無料英語教材
DMMこども英会話は無料の英語教材が揃っていて、必要に応じてダウンロードしてレッスンを受けることができます。
子供向け教材の定番Let’s goも無料
オリジナル教材の他に出版社提携の教材も用意されているのですが、中でも世界的にも広く利用されている子供向け教材の定番「Let’s go」も追加料金などがなく利用することができます。
他の子供向けオンライン英会話では自身で購入して用意することでレッスンでも使用することができるというのが基本なので、この教材の豊富さと追加料金がかからずすべて無料で利用できる点はDMMこども英会話の魅力と言えるでしょう。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話の登録方法・始め方
DMM英会話〜こどもオンライン英会話を始めたい場合、DMM無料会員もしくは英会話無料体験登録をします。その後、無料体験レッスンを2回受けることができます。
登録から体験レッスンまでの流れは
- DMM無料会員もしくは英会話無料体験登録
- スカイプのインストール・設定
- 2回の無料体験レッスンの予約(日時・講師選び)
- 無料体験レッスン
- 体験後は自動更新ではなく、納得した場合に希望する入会プランを選択して申し込み
という流れで行います。
無料申し込みはDMM英会話サイトの「無料体験レッスンはこちら」ボタンをクリックしてDMM無料会員もしくは英会話無料体験登録を行います。すでにDMMアカウントを持っている場合にはそちらからDMM英会話の無料体験登録へと進みます。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話の無料体験レッスン
DMMこども英会話の無料体験レッスンは実際のレッスンを2回まで受講できます。
無料体験レッスンは
- 無料新規会員を済ませる
- レッスン予約を行う
- スカイプの事前設定(音声チェックなど)
- レッスンの10分前にスカイプをオンラインにしておき、講師からの連絡先追加依頼を許可する
- 時間になったら講師からスカイプにコースが入る(ビデオ通話で応答)
- レッスン開始
- レッスン後に講師からレッスンノートが届く(講師からのメッセージや使われた単語など)
- レッスンに満足できた場合は入会へ(有料会員への自動更新はありません)
入会後はレッスンプランの選択、支払い方法の設定・支払い確認後、レッスン予約が可能になります。
無料体験レッスンで日本人講師のレッスンが受けられます
DMMこども英会話で日本人講師のレッスンを受ける場合、プラスネイティブプランに加入する必要があるのですが、無料体験レッスンでは1回日本人講師のレッスンが受講できます。
初めての英語で講師とのコミュニケーションに不安があることもありますので、最初は日本人講師のレッスンを希望するのがおすすめだと思います。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話のレッスン予約方法
DMMこども英会話のレッスン予約は予約後、レッスン受講してから次回の予約を行うシステムです。また、DMM英会話のプランは基本、毎日レッスンが可能です。
WEBサイト内の「予約・講師検索」から行います。レッスンの予約可能数は加入するプランによって違い、予約の際には「予約可能数」が表示されていますので、その回数分予約ができます。
講師の検索方法
- 8日間のスケジュールで検索
- 時間指定
- 講師の国籍・性別・年齢を選択(未選択でも可)
- 講師の特徴を選択
- フリーワード検索可
講師のスケジュール
日にちごとに予約可能な講師が表示されます。各時間帯で予約可のアイコンが出ている時間が受付可能です。気になる講師をクリックするとプロフィールが確認できます。
- 顔写真
- 国籍・年齢・講師歴・出身校・趣味・好きな映画・特徴
- ユーザーからの評価・コメント
- 動画のチェック
- レッスンスケジュール
- 先生からのメッセージ
などが確認できます。
レッスン予約受付時間は?
予約は24時間受付です。その中で対応可能な講師とのレッスンが受けられます。また、講師スケジュールが空いていればレッスン開始の15分前まで可能です。
レッスンのキャンセルについて
子供の急な体調不良や、急用でレッスンをキャンセルしたい場合は1回のみレッスン開始15分前まで可能です。
「会員ページの予約しているレッスン」で現在予約中のレッスンを確認でき、その中でレッスン内容の変更やキャンセルを行えます。
レッスンに遅刻し場合
何らかの理由でレッスン時間に間に合わなかった場合はレッスン開始後15分までは受講できます。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話のレッスン準備・必要な物
DMM英会話〜こどもオンライン英会話でのレッスンでは
- インターネット環境
- パソコンorスマホ・タブレット(Windows,Mac OS,iOS,Androidなどスカイプでレッスンが受けられる端末)
- レッスンを受けるための無料テレビ電話・通話アプリ「スカイプ」
- マイク・ヘッドセット
- webカメラ(お持ちの端末に備わっていれば不要)
以上を使ってレッスンを進めます。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話の料金・プラン
DMMこども英会話の料金プランはスタンダードプランと、プラスネイティブプランが用意されています。
プラスネイティブプランではネイティブ講師や日本人講師なそ全講師を選択できます。それぞれのプランで毎日1〜3レッスンまで種類があります。
コースプラン | スタンダードプラン | プラスネイティブプラン | 備考 |
---|---|---|---|
毎日1レッスン | 5,980円 ※1回193円 | 15,800円 ※1回510円 | 1日25分 |
毎日2レッスン | 9,980円 ※1回161円 | 31,200円 ※1回503円 | 1日50分 |
毎日3レッスン | 13,980円 ※1回150円 | 45,100円 ※1回485円 | 1日75分 |
スタンダードプランは日本人講師やネイティブ講師のレッスンが受けられないデメリットがあるものの、料金面ではコストが安いため、費用を抑えて英会話を習わせたいという時に便利です。
プラスネイティブプランでは、体験レッスン後、30日以内の入会で2,000円のキャッシュバックを行っています。
コースは変更可能
スタンダードプランからプラスネイティブプランへの変更、もしくは逆へのコースの変更は可能ですが、変更によるレッスン料金の日割り計算などは対応していませんので、加入したプランの有効期限最終日でのプラン変更をするのが良いでしょう。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話の支払い方法
- クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB・アメリカンエキスプレス・ダイナースクラブ)
- DMMポイント
以上の2つの支払い方法が用意されています。
DMMポイントはDMM.comなどのDMM関連各サービスで使えるプリペイド方式のポイントです。もしDMM.comなどのサービスを利用している場合はそちらのポイントでの支払いが可能です。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話の解約・退会方法は?
DMMこども英会話の退会方法は
DMM英会話の休会を行い、その後DMM会員から退会
という流れです。
休会申請
DMM英会話を辞めたい場合は、まず休会手続きを行う必要があります。
休会方法は
- DMM英会話WEBサイトへ
- DMM英会話登録情報変更ページをクリック
- 最下部の休会するボタンをクリック
- 現プランんの最終有効期限日を確認後、次へをクリック
- 休会アンケートに答えて休会ボタンをクリック
手続きが行われると、登録したメールアドレスに休会手続き完了のお知らせが届きます。
休会をしても有効期限内ならレッスンが受けられます。また、再入会をしたい場合はアカウントにログイン、料金プランの登録を行うと、休会前の情報を引き継いだ状態で再開できます。
DMM英会話の退会
退会の手順は
- DMM英会話のWEBサイトでマイページをクリック
- DMMアカウント情報をクリック
- 最下部の退会するをクリック
DMM会員の退会を行うと、残っているDMMポイントなども利用できなくなります。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話のまとめ
子供向けのオンライン英会話を提供しているDMM英会話〜こどもオンライン英会話の特徴についてご紹介しました。
DMM英会話〜こどもオンライン英会話の魅力は
- スタンダードプランの月額料金が安い!
- 毎日レッスンができる!
- 豊富な講師が在籍、国籍も幅広い
- プラスネイティブプランなら日本人講師の受講が可能
- レッスンの教材が豊富
- レッスンに使う教材は市販教材も無料で使用できる!
という点があり、他のオンライン英会話と比較してほしいポイントだと思いました!
DMM英会話はオンライン英会話への参入自体は2013年と他のスクールよりも遅いものの、サービス開始から会員数を増やし、わずか数年で業界でも上位の会員数を誇るオンライン英会話サービスです。料金自体も安く抑えられる他、無料教材も豊富、様々な国籍の講師との英会話ができるといった他のスクールには無い特徴がありますので、お子さんに毎日英語に触れさせたいならDMMこども英会話は注目してみてほしいスクールだと思いました!
DMMこども英会話なら毎日レッスンで英語が日常になる!
>> 無料体験レッスンでDMM英語の効果を体験!
子供向けオンライン英会話選びで失敗したくない!ママから評判が良いスクールはこちら!
DMMこども英会話は、定額制で、プランによっては毎日レッスンも可能です。毎日レッスンでも月額5,980円とコスパも良いのが魅力。さらに他のオンラインスクールはフィリピン人講師の所が多い中、DMM英会話は世界80カ国以上の国から講師が在籍していて、日本人講師もいるので小さなお子さんとのコミュニケーション の面も安心です。
レッスンはパソコンだけでなく、スマホ、タブレットでの受講も可能です。