妊娠中に寝付きが悪い、何度も目が覚めてしまう、いわゆる不眠のお悩みを感じている妊婦さんはとても多いですよね。 ウチの妻も同様に中々眠れずに困っています。 妊娠中の不眠は、日中にも影響が出やすく、注意力が散漫になってしまう […]
妻が妊娠してからよく腰が痛いと口にすることが多いです。 うちの場合はお腹が大きくなってくる妊娠中期くらいから、痛みを感じるようになったようです。 この妊娠中の腰痛は多くの妊婦さんが頭を悩める症状の一つらしく、立っているこ […]
こんにちは妻の出産予定まで1週間に迫り、色々とフワフワ、バタバタしているコースケです。 実は、うちの赤ちゃんは逆子なのです。 本来の予定日は3月30日付近でしたが、逆子が判明し、逆子を直すために取り組んできましたが、今の […]
入浴で体を温めることは冷え対策ではとても大切で、日々の生活の中でも取り入れやすく効果的と言われています。 妻も冷え対策として今まで、シャワーでの入浴が多かったのですが、湯船に浸かる入浴に変えたのですが、体への負担や安全に […]
生姜は冷え対策の食品として有名ですよね。 妊婦さんの冷えに対しても、体に優しく、体の内側から体を温める飲み物としておすすめされることが多いです。 ウチも妻の冷えがひどいということで、外側からの冷え対策に加えて、内側からの […]
妊婦に冷えは禁物だけど、中々改善できずに悩んでいるという方は多いかと思います。 実際に僕の妻も妊娠前から冷えに悩んでおり、妊娠してからはさらに冷えがひどくなっていました。 住んでいる土地が雪が降る寒い場所で通勤も交通機関 […]
こんにちは、コースケです。 妊娠中に冷えに悩んでいる方は多いと思います。 僕らは妊娠がわかったのが夏で出産予定が3月と妊娠中は寒くなる季節、そして冬を経ての出産となります。 妻は元々、冷え症気味で注意しなければいけなかっ […]
こんにちはコースケです。 よく女性が妊娠すると味覚が変わるというお話を聞くことがありますよね。 酸っぱいモノが食べたくなるといったお話は聞いたことがあるか思います。 僕の奥さんもいわゆるつわりの症状も重なり、実際に好きだ […]
こんにちは、妻の出産が、あと1ヶ月に迫ってソワソワしているコースケです。 今回は妊活を行っていて、赤ちゃんを授かった時に経験したウソのようなホントのお話をしたいと思います。 妊活を始めてから、約1年ほど経ち、僕の中で「や […]
こんにちは、赤ちゃんの出産をあと1ヶ月ほどに控えたイクメンを目指すコースケです。 今回は私たちが赤ちゃんが欲しいと思い取り組んだ妊活についてお話したいと思います。 妊活に取り組んでいる方、特に男性の方の妊活への姿勢や振る […]
初めましてコースケと申します。 パパ目線の育児ブログというブログですが、実際には、まだ我が子は生まれていません。 ですので、正確にはこれからパパになる自分が日々体験したこと、そして新米育児パパの妊娠・出産・子育てについて […]