セブン保険ショップの特徴と評判・店舗情報|セブン&アイHLDGSの保険ショップ

こんにちわコースケです。
セブン保険ショップはセブン&アイHLDGSが運営する保険代理店の保険ショップです。個人的には「ついにコンビニの会社も保険ショップに進出かー」と思っていたのですが、他の保険ショップとの違いやメリットなどはあるのか?
セブン保険ショップの特徴や評判、出店状況、取扱い保険会社などをまとめました。セブンイレブンの来店型保険ショップが気になっている方は参考にしてみてくださいね。
セブン保険ショップの特徴
※画像:セブン保険ショップHP:http://www.7hokenshop.com/
- 運営会社:株式会社セブン・フィナンシャルサービス
- 本社所在地:〒102-8435 東京都千代田区二番町4番地5
- 設立:1975年12月
- 代表者:水落 辰也
- 店舗数:22店舗
- 相談地域:東京都(8店)・千葉県(4店)・埼玉県(2店)・神奈川県(8店)
- 取扱い保険会社:16社(生命保険会社14社・損害保険会社2社)
- 利用料:無料
- 営業時間: 午前10:00~午後8:00 午前10:00~午後9:00
- ※店舗によって営業時間は異なる場合有り

セブン保険ショップで相談するメリット
- 保険相談が何度でも無料
- 家族連れでも行きやすい店舗に出店
- キッズスペース有り
- 駐車場が広い
- 保険加入後のアフターフォローも対応
保険相談が無料である他、イトーヨーカドーやアリオ、そごうといった大型店舗での出店なので、家族で行きやすいのがメリットです。お子さんも楽しめる場所がたくさんありますので、待っているのに飽きてしまった時に気晴らしできる場所も多いのはママ・パパさんにとっては相談がしやすいと感じます。
駐車場も大型店舗への出店なので広いですし、相談に時間がかかってもそのままご飯を食べて帰るなんてこともできるので便利です。
セブン保険ショップの残念な所
- 出店数が関東圏に集中している
- 取扱い保険会社が少なめ
やはり出店数が他の保険ショップと比べると少ないですよね。。しかも関東圏に集中していることもあってそれ以外の地域の人にとっては相談に行くことすら難しいです。また、取扱い保険会社は16社と他の保険ショップと比較すると少ない印象があります。
セブン保険ショップで相談できること
保険に関する相談は医療保険などの生命保険、損害保険も取扱いがあります。
保険相談は何度でも無料で受けられる
セブン保険ショップの保険相談は他の保険ショップと同様に何度でも無料です。保険代理店ですので、契約による手数料を保険会社から受け取る形で運営されています。
相談に掛かる時間
保険相談にかかる時間の平均は、1~2時間程度となっていますので、時間に余裕を持っていくことをおすすめします。
もちろん、こちらの都合に合わせ切り上げることもできます。
契約までの相談回数
保険の相談を受けてから提案、検討、契約という流れがあるので、この中で2〜3回ほどの来店で契約に進むことが多いようです。
相談自体は無料ですので、じっくりと考えて契約をするのが良いですね。
セブン保険ショップの取扱保険会社16社
生命保険会社
- 朝日生命
- アクサ生命
- Aflac
- FWD富士生命
- オリックス生命
- Sony Life
- 損保ジャパン
- 日本興亜ひまわり生命
- チューリヒ生命
- 東京海上日動あんしん生命
- フコク生命
- マニュライフ生命
- 三井住友海上あいおい生命
- メットライフ生命
- メディケア生命
損害保険会社
- 朝日火災
- SBI損保
セブン保険ショップの利用方法
セブン保険ショップの予約までの流れはWEBやフリーダイヤルで相談を希望する店舗の保険相談の予約申込を行います。
WEBサイトから予約
WEBサイトでの予約の場合は希望する最寄り店舗を選択後、日時をカレンダーで確認しながら予約可能な日をクリックしたのち、必要事項を入力して申し込みを行います。
1)希望店舗の選択
※画像:セブン保険ショップHP:http://www.7hokenshop.com/
2)希望日時の確認
※画像:セブン保険ショップHP:http://www.7hokenshop.com/
3)相談者情報の入力
※画像:セブン保険ショップHP:http://www.7hokenshop.com/
以上を入力した後に確認画面で問題がなければ予約完了となります。
4)電話での予約
電話での予約の場合には最寄りのセブン保険ショップの店舗にフリーダイヤルで電話をします。
相談の流れ
- 予約(WEB・電話)
- ご来店
- 保障内容の確認
- 保障内容の提案
- 検討(1度持ち帰っての検討も可能)
- 納得した場合は契約へ
セブン保険ショップの口コミ・評判
セブン保険ショップのWEBサイトに寄せられている利用者からの口コミ・評判をご紹介します。
50代女性:担当していただいた方が私のニーズにピッタリの保険を提案して下さり、良かったです。
申し込みました。お話の仕方がちょっと面白くて、それが誠実さと感じ、気に入りました。東大和店・来店日:2017年12月中旬
60代女性:いろいろ丁寧にわかりやすく説明をしていただき、ありがとうございました。
安心して保険に加入することが出来ました。西新井店・来店日:2018年2月上旬
50代女性:急に立ち寄り相談させていただき、私の意向を汲み取ったプランの提案をいただきました。
グランツリー武蔵小杉店・来店日:2018年2月下旬
セブン保険ショップHP・お客さまの声より引用

まとめ
セブン保険ショップの特徴や評判についてまとめました。
個人的な印象では、来店がしやすいという店でイオン保険サービスに近い印象です。
小さな子どもを連れての外出はただでさへ大変ですし、行く場所に悩むことが多いので、子供が遊べる場所もあったり、食事もすることができる大型店舗に出店されているのはやっぱり便利かなーと思います。
ただ出店数がまだ少ないことと、取扱い保険会社の少なさはちょっと気になる所ですね。
保険相談は無料ですので、お近くのイトーヨーカドーやアリオなどにセブン保険ショップが出店されていたら、チェックしてみてはいかがでしょう?
子育て世帯には利用しやすいと思います。