こんにちはコースケです。 赤ちゃんの日々の成長と変化は毎日見ていても驚く事も多いですが、ここ数日くらいでしょうか、あと数日で生後7ヶ月を迎える生後6ヶ月の我が家の赤ちゃんが謎の奇声?を発するようになりました。 もちろん、 […]
こんにちはコースケです。 我が家の赤ちゃんがBCG予防接種を受けてから7週間(約50日くらい)が経ちました。 今回も注射跡の経過記録となります。 先週あたりから、腫れが落ち着いてきたように感じていましたが、今週の状態はど […]
こんにちはコースケです。 生後6ヶ月くらいになると、赤ちゃんの行動に様々な変化が見られるかと思います。 例えば、ずりばいや寝返り、そして一人でお座りなど。 赤ちゃんの一人座りができるようになるとママもそばに居ながらちょっ […]
こんにちはコースケです。 最近、生後6ヶ月の我が家の赤ちゃんの寝ぐずりが以前よりもひどくなってきました。 眠る前の時間を大泣きして過ごして疲れて寝てしまうというのが増えてきたこともあり、赤ちゃんもそうですが、妻も疲れてし […]
こんにちはコースケです。 我が家の赤ちゃんがBCG予防接種を受けてから6週間が経ちましたので、今回も経過記録として注射跡の変化について残しておきたいと思います。 先週時点で今までよりもずいぶん分かりやすく変化していました […]
こんにちはコースケです。 最近、我が家の赤ちゃんが夜寝ている時に急に大泣きすることがあります。「もしかして夜泣きが始まったかも」と妻も言っていましたが、実際にはどうなのか気になります。 赤ちゃんの夜泣きはいつくらいから始 […]
こんにちはコースケです。 最近、我が家の生後6ヶ月の赤ちゃんは風邪を引きやすくなってきたように思います。 ここ最近では、鼻水や咳、咳による声が枯れるなどの症状で病院に行きましたが、昨日あたりからまた鼻水が出始めて風邪っぽ […]
こんにちはコースケです。 赤ちゃんも生後6ヶ月を過ぎると行動や感情の表現などで今までにない成長を感じさせてくれることが増えてきます。 体もしっかりとしてくることもあり、体の動きにも少しづつ成長を感じます。 そんな中、つい […]
こんにちはコースケです。 我が家の赤ちゃんも生後6ヶ月半となり、随分と体の動きが活発になり力もついてきたように思います。 となるともう少しするとハイハイをするのか?と気になっていましたが、実はハイハイまでの段階にもう一つ […]
こんにちはコースケです。 我が家の赤ちゃんがBCG予防接種を受けてから今日で5週間、1ヶ月を経過しました。 4週目までは目立った変化は感じられませんでしたが。ただ、4週目に突入するとポコっとふくれ始めるなど変化が見られる […]
こんにちはコースケです。 生後6ヶ月半になった我が家の赤ちゃんも離乳食4週目に突入して、今週から離乳食の2回食を始めました。 実際に昨日スタートしたので、その時の様子をご紹介したいと思います。 いつぐらいから始めよう、食 […]
こんにちはコースケです。 今週から我が家の赤ちゃんも離乳食4週目に突入です。 先週からたんぱく質を追加した離乳食を食べさせていましたが、種類は豆腐を使ったメニューだったので、今週は魚を取り入れることにしました。 離乳食4 […]
こんにちはコースケです。 生後6ヶ月になった我が家の赤ちゃんが四種混合(DTP+IPV)の3回目を受けてきました。 今回の予防接種四種混合(DTP+IPV)について 今回、受けた予防接種は四種混合(DTP+IPV)といっ […]
こんにちはコースケです。 我が家の赤ちゃんも離乳食をスタートしてから3週目を迎えています。 今までは1品に対して1食材でしたが、今週は食べられる食材(アレルギーなどが無いことを確認できた食材)をミックスして食べさせたりと […]
こんにちはコースケです。 先週のお話になりますが、我が家の赤ちゃんが風邪を引いてしまいました。 生後6ヶ月を過ぎると赤ちゃんはママからもらった免疫力が低下し、風邪を引きやすくなるというのは知っていましたが、本当にすぐ風邪 […]
こんにちはコースケです。 我が家の赤ちゃんが先日、生後6ヶ月を迎えました。 今回も毎月恒例となっている生後6ヶ月を迎えて感じる変化や成長面やこれから気になることなどについてまとめました。 子供の毎月の成長記録記事はこちら […]